2月 かがくの日 正八面体のヒンメリ制作 ☆彡

今月の「かがくの日」では、ストローを使って正八面体のヒンメリ作りに挑戦しました!✨

「ヒンメリ」とは、フィンランドの伝統的な装飾で、もともとは麦わらで作られるモビールのようなもの。今回は、身近なストローを使って、幾何学的な美しい形を作りました。

最初は「難しそう…できるかな?」と少し不安そうな様子もありましたが、講師の方のアドバイスを受けながら、ひとつひとつ手順を確認していくうちに、どんどん形になっていきました。✨ 作業に集中している表情はとても真剣!完成したときは、みんな達成感いっぱいの笑顔でした😊

次回の「かがくの日」もお楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です