ディルセ7月の活動カレンダー ☆彡

お待たせしました!ディルセの7月カレンダーができました🍉🍍
今月はランタンや美味しそうな台湾グルメがいっぱいの夏らしいデザインです!「你好」って書いてあるのが可愛いですね。

7月は楽しい特別イベントも企画していますよ!


【✨7月のスペシャルイベント✨】

🤖 7月23日(水) 13:30~15:00「生成AI講座」
今話題のAIってなんだろう?を体験できるチャンス!
📍場所:穂高会館 第三会議室 ※いつもの水曜と場所が違うので注意!

🤸‍♀️ 7月24日(木) 10:30~12:00「ストレッチの日」
夏バテ対策に!みんなで体を気持ちよく動かしてリフレッシュしよう!
📍場所:穂高会館 講義室(畳の和室)※いつもの木曜と場所が違うので注意!

🧪 7月30日(水) 10:30~「かがくの日」
夏休みの自由研究のヒントが見つかるかも?!わくわくの科学体験です!
📍場所:龍門渕テラス


【🏠いつものディルセ】
イベントがない日も、いつもの場所で待っています♪
勉強したり、おしゃべりしたり、のんびりしに来てね。

  • <火> (あ)明科公民館 / (M)Mウィング(松本)
  • <水> (りゅ)龍門渕テラス(明科)
  • <木> (ほ)グループホームシエスタ(穂高)
  • <金> (と)ささえあいセンターにじ豊科)
    🕒時間:いずれも10:00~16:00

初めての方も大歓迎です!
「行ってみたいな」「どんなところかな?」と思ったら、お気軽にご連絡くださいね。

📞 お問合せ:070-1211-9093
(電話対応:火・水・木 10:00~15:00 / ショートメールもOK!)

7月もみんなに会えるのを楽しみにしています☀️

長野おでかけイベントを開催しました!

先日、子どもたちと一緒に長野へおでかけするイベントを開催しました!

冒険の始まりは駅から!
まずは最初のミッション、明科駅で自分たちで切符を購入します。
「長野までいくらかな?」「どうやって買うんだろう?」と友だちと相談したり、券売機と一生懸命向き合ったりしながら、みんな無事に切符をゲット!自分で買った切符を手に電車に乗り込む姿は、とても頼もしかったです。

いよいよジブリの世界へ!
長野駅からはバスに乗り換え、目的地「長野県立美術館」へ。
みんなが心待ちにしていた「ジブリパークとジブリ展」です!

会場に足を踏み入れると、そこはもう映画で見たあの世界!
迫力満点の湯婆婆の展示には「うわー!大きい!」とみんな釘付けに。お気に入りのキャラクターを見つけては、目を輝かせていました。

公園でほっと一息ランチタイム
ジブリの世界を堪能したあとは、近くの公園でお昼休憩。
青空の下、緑に囲まれてみんなで食べるお弁当は格別です!ジブリ展の感想を語り合ったり、のんびり過ごしたり、リラックスした時間を楽しみました。

長野駅周辺も探索!
帰りもただ帰るだけではありません。長野駅の駅ビルなどを散策する時間も設けました。お土産を選んだり、気になるお店を見て回ったりと、グループでの自由時間も満喫しました。

今回のイベントでは、公共交通機関の使い方を学び、仲間と協力し、新しい世界に触れることができました。この日の経験が、子どもたちの自信と成長に繋がったことと思います。

6月の特別イベント追加のお知らせ 長野お出かけ企画 ☆彡

 6月の予定に新しいイベントが加わりましたのでお知らせします。6月17日火曜日に長野お出かけ企画があり、今回は電車で長野まで小旅行に出かけます!参加希望の方は6月10日火曜までにご連絡ください。参加費はお一人1000円の(自己負担)となります。詳細なスケジュールや集合場所については、参加希望者に追ってご案内いたします。

5月 かがくの日 おゆまるで素敵アクセサリー作り ☆彡

 今月のかがくの日はおゆまるを使って写真のようなアクセサリー作りをしました。

 きれいなグラデーションの貝殻チャーム、大きなリボンのキーホルダー、可愛いピンクのクマさん、そしておしゃれな三日月も!どれも世界に一つだけのオリジナル作品です!(*^_^*) 

手作りハンバーグづくりに挑戦 ☆彡

今月の「料理の日」では、リクエストが多かったハンバーグ作りに挑戦しました!

まずは、玉ねぎのみじん切りからとりかかり、ちょっぴり涙目になりながらも、一生懸命トントン…。
そのあとひき肉、玉ねぎ、パン粉、卵などをボウルに入れたら、コネコネしました。とても上手に成形してだんだんお肉がまとまってきました。焼くとキッチンにはジュージューという音と、たまらない香りが広がりました。

ふっくらジューシーなハンバーグが焼きあがりました!デミグラスソースもかかって、わかめと卵のスープも一緒に、素敵なランチになりました(*^_^*)

ディルセ5月カレンダー 訂正版 

 

【お知らせ】5月の予定カレンダー訂正とお休みについて

いつも子どもの居場所活動にご理解・ご協力いただき、誠にありがとうございます。

5月の予定カレンダーに一部変更がございますので、お知らせいたします。


✅ 料理の日の変更

当初「5月15日(木)」に予定していた 料理の日 は、都合により
「5月22日(木)」に変更 となりました。
楽しみにしてくださっていた皆さまには申し訳ありませんが、どうぞご確認をお願いいたします。


✅ 三郷ディルセのお休みについて

三郷ディルセは、諸事情により
6月末まで当面の間お休み させていただきます。

再開の時期が決まり次第、改めてご案内いたします。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


今後も子どもたちにとって安心できる居場所を提供できるよう努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

5月のディルセの予定カレンダー ☆彡

 5月のディルセ予定表です。前回の投稿でお伝えしました通り、4月29日から5月6日火曜日までゴールデンウィーク休業になります。あらかじめご了承ください。5月7日水曜日から通常開催しますのでよろしくお願いします。5月のイベントは料理の日とかがくの日があります。気軽にご参加くださいませ(*^_^*)

ディルセゴールデンウィーク期間の休業について

ディルセは下記の期間、ゴールデンウィークのためお休みをいただきます。

休業期間:2024年4月29日(火・祝)~ 5月6日(火・祝)
5月7日(水)より通常通り活動を再開いたします。

お休みの間、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
みなさまにとって、安心できる、あたたかな連休となりますように。

今後ともディルセをどうぞよろしくお願いいたします。

【春を閉じ込めよう!】かがくの日・押し花アートづくり体験 ☆彡

今月のかがくの日は押し花アートをしました。押し花に使ったのは、道ばたや庭先で見つけた春の植物たち。ビオラやクローバー、すみれなど、身近な草花がアクリル板やカードの中に美しく収まり、世界にひとつだけの自然アートに。

作業中は集中モード。花びらが破れないようにそっと並べたり、レイアウトを何度も試したり…。どの子も目を輝かせて取り組んでいる姿が印象的でした。

草花とふれあい、科学の視点も育む楽しい時間になりました。(*^_^*)