フィナンシェを作りました!

3月9日(木)今日は穂高公民館で、中学生のお姉さんにフィナンシェの作り方を教えてもらい、みんなで作りました(*^^*)

みんな初めてのフィナンシェ作りにドキドキしながらも、手際が良くあっという間に3種類のフィナンシェが完成しました♪

イチゴ味、抹茶味、プレーン大成功しました(^^)

カレンダー変更あります!(^^)!

3月17日(金)明科龍門渕ディルセお休みです(>_<)

3月20日(月)穂高公民館調理室でお昼ご飯のおにぎりを作る予定でしたが、明科龍門渕に場所変更します。時間などは変更無しです!!

3月22日(水)前回のカレンダーに記載漏れありました。10時半からイラストの日です♪

プログラミング教室開催☆彡

 

 プログラミングに興味や関心がある参加者が数人いたり、プログラミングの日があったら是非参加したいとの要望の声もあり、講師の方をお呼びしてプログラミング教室を開催しました! プログラミングとはどういうものなのか、どのような便利なことが出来るか、命令の順序を間違えるだけで意図してないのに意味が変わってしまうなどわかりやすく教えてくれました。参加者も自分の関心のあることにからめて、積極的に質問していました。

アイシングクッキー バレンタインイベント(*^_^*)

 バレンタインイベントとして講師の方を呼び、2回目のアイシングクッキー作りを開催しました。ハートの形とくまさんとラブレターのデザインで制作をしました。制作中は無言になるほど集中して取り組んでいました。みんなそれぞれ素敵で可愛らしい作品に仕上げることが出来ました!

2月のディルセカレンダー 

投稿が遅くなってしまい申し訳ありません。2月のディルセの予定表です。今月はアイシングクッキーやプログラミング教室、イラストの日、折り紙の日のイベントがあります。ぜひご参加ください!23日の日は祝日の為お休みとさせて頂いてます。ご了承ください。

あけましておめでとうございます🎍

本日からディルセスタート致しました。

今年もよろしくお願いします😊

今日は習字の日でした。書初めをやりました!

※1月のカレンダー一部訂正があります。ネイルの日ですが12日(木)ではなく26日(木)10時30分からに変更になりました。よろしくお願いいたします。

1月のディルセカレンダー 

今年も1年ありがとうございました🐰よいお年をお迎えください。                 

ディルセは1月4日からスタートです。初日の1月4日は10時半から12時まで習字の日です。参加連絡お待ちしています♪

*ディルセですが、1月中も明科龍門渕テラスにて開催となりました。ご確認よろしくお願い致します。

三郷ディルセは1月6日からスタートです。ボードゲームをやる予定です。気になる方は問い合わせ下さい(^^)

松本ディルセは1月11日からスタートです。

良いお年をお迎えください😊

ディルセクリスマス会 ☆彡🎄

 ディルセクリスマス会を龍門渕テラスにて行いました。参加者の一人が家でケーキのスポンジをとても上手に焼いてきてくれました! 各自お好みでホイップをかけたりチョコやフルーツをトッピングしました。スポンジはふわふわで程よい上品な甘さで美味しかったです! ケーキを食べた後は、参加者でカードゲームをして盛り上がりました。

折り紙の日 アドベントカレンダー ♬

 今月の折り紙の日はクリスマスが近いこともありアドベントカレンダーを作るイベントを開催しました。講師の方が用意してくれたキットをベースにして、各自好きなようにアレンジして作りました。とても可愛らしく素敵な感じに仕上げることができました!