作成者別アーカイブ: cercle

久しぶりのイベント出店⭐︎

今日はセルクルとしてはコロナ後初!

本当に久しぶりにイベント出店をさせていただきました!

とっても楽しかったです(^^)

これから少しずつイベント出店も増やして行きたいと思います。

エコミット豊科さま、ありがとうございました😊

8BEF94F5-AA8A-4F6C-9AE6-A9C640727E87 6212DAFD-EF18-48AA-ADE0-50BF866DEC77 2CF57EC0-DF12-4758-B644-00F5DBC04C5B AC330A74-BBB2-4576-801C-ED56FB91A7D5  9317DD19-AD08-4CAB-88D2-1B399505DFCA DE25E5B0-7660-44BF-975F-2D4A48EDBCAF

カフェポリジさん⭐︎

A92103CB-DEC1-44E1-8BBA-702ADA7266A1

松本市社協 カフェポリジさん(南松本)にレクレーションを兼ねて行ってきました!

F52150E8-9E51-4E15-9380-56081D9AEC80 1CB45E8E-5AFB-4D7A-AFB9-7253B8FDB1C5

セルクルで作成した壁飾りを、カフェで飾っていただいているんですよ^ ^

他社(者)と競合しない。

横につながり、隙間を埋めていく福祉。

法人の理念です。これからも^ ^!

スタッフ一同より。


就労継続支援事業所セルクル⭐︎
セルクルは、月に1日の利用からゆっくり就労日数を増やしていきたい方々を拒みません。
ですから平均工賃はおのずと引くく出ます。
ご利用者様のお給料は、多い方は月4万。少ない方は月200円まで差が出ます。
お仕事のご用意はございます⭐︎
就労継続支援事業所の役割は、
望む生活を手に入れる。
望む生活への復帰。
と、考えておりますので、いきなり社会に週5日出れる方ばかりではないですよね。
週5日働くのがベストな生き方なわけではない方もたくさんいらっしゃいます。
そうした方ほど応援したい!
これからもその姿勢を貫きつつ、スタッフ一同がんばりまっす!A354D523-34E1-4AE4-967E-0CB639AB0F57

↑秋に向けて、どんぐり雑貨つくりはじめました!

B6007B75-820D-4D17-AC19-268BB807F755

↑明科公民館入り口で、大人気お掃除棒!販売しています。200円。

D8A6402F-5CA6-425C-BACC-67F130ECCE7A

↑おかわさびを収穫しました⭐︎

活気⭐︎

活気。
休日に仕事に行くと、
ひとりなのに、玄関を開けた瞬間から、賑やかで明るい雰囲気に包まれます。
最近、建物自体が活きて、喜んでいると思える。
ふと、ああ、これを「活気がある」と言うんだろうなぁ。と思わず独り言を呟いていました。 若林。
明科中川手3921
就労継続支援B型事業所セルクル⭐︎

 

1EC0EDF4-B934-4421-A0DF-1A3BB275EB25 E78899F3-E060-4CBA-9C0C-054DFBC2CFCF 68FA2801-269B-4610-96C9-B983F15EBFF2 76E7A937-2C28-4DAE-BE7A-A74969650CCF 4963D0FB-B513-4C52-9F97-69FC20D7CB32

安曇養護学校の販売会にて。

夏に実習に来てくれた生徒さんが、
おすすめです。と、自作の椅子を紹介してくださったので、購入させていてだきました(^^)
真ん中の穴は、手を入れて持ち運びしやすいための工夫です✨
事業所で大事に使いたいと思います。

0C043C55-7E74-420F-888F-2A3A298A7DE3 F850A849-93DF-4CB8-8903-9E886D5020AE

年末ですねー。

今年のグランドリッシュからのお歳暮は、セルクルの力の結集!お楽しみパックです(^^)

エコバッグは可愛いので、年明けから販売します(^^)

このエコバッグから、事業所の明るさ♪や楽しさ♪が伝わりますでしょうか?(^^)?

image