



お菓子作りの講師の方をお呼びしてクリスマス仕様の手作りアイシングクッキーに挑戦しました。普段なかなか体験できない貴重なイベントだったからか、おかげさまでたくさんの利用者が参加してくれました。参加者全員写真のような個性ある可愛らしい作品に仕上げることができました!作っている最中は、それぞれ自分の世界に入るくらい没頭してデコレートしていました。
お菓子作りの講師の方をお呼びしてクリスマス仕様の手作りアイシングクッキーに挑戦しました。普段なかなか体験できない貴重なイベントだったからか、おかげさまでたくさんの利用者が参加してくれました。参加者全員写真のような個性ある可愛らしい作品に仕上げることができました!作っている最中は、それぞれ自分の世界に入るくらい没頭してデコレートしていました。
イラストの講師の方をお呼びしてイラストの日を開催!参加者はほのぼのとした動物の絵を見本と講師の説明を参考にしながら上手に描いていました。
12月のイベントはアイシングクッキー作り、イラストの日、折り紙の日、ネイルの日があります。また年明けには習字の日もあります。学校の宿題で書き初めがあったら、ぜひこの機会に参加してみてはいかがでしょうか?
今回のかがくの日は酸性・アルカリ性をテーマにした色水の実験をしました。利用者は講師の説明を聞きながらムラサキキャベツで色水(試薬)を作った後、身近にある様々な物質に試薬を混ぜてそれぞれの色の変化の様子を観察しました。物質によっていろんな色に変わり、色によって酸かアルカリ性か確認しながら実験を進めました。目に見えてすぐに色の変化が早かったこともあり、参加者はとても興味深い様子で実験を楽しんでいました。
今回のお菓子作りは本格的ガナッシュとチョコレートタルトに挑戦しました!参加してくれた利用者は、各自分担して楽しく作業に取り組んでくれました。出来上がりはとても見栄えが良くおしゃれな感じに仕上がりました!
11月のイベントはかみひこうきの日、お菓子つくりの日、イラストの日、ネイルの日、かがくの日などイベントがたくさん!ぜひご参加ください。
ネイルの資格を持っている講師の方をお呼びしてネイルの日を開催しました。本格的なネイルセットに参加者は興味津々な様子でした。参加者は塗り方やデザインを講師の方から教わり、各自素敵なネイルチップを仕上げました。
本日はレアチーズケーキをつくりました。写真のような出来上がりになり、みんなと作業を分担しながら協力して作りました。(*^_^*) とても美味しかったと感想をいただきました。
10月のディルセの予定です。今月はチーズケーキ作りやネイルの日やハロウィンパーティ🎃などイベントが目白押しです。ぜひご参加ください (*^-^*)
マカロン作りに挑戦しました。参加してくれた利用者と職員含めみんなマカロンを作るのが初めてだったこともあり、メレンゲを立てるのに試行錯誤したりしましたが、無事に写真のように完成させることが出来ました。