月別アーカイブ: 2025年2月

2月 バレンタインチョコづくりイベント ☆彡

2月の「料理の日」では、バレンタインにちなんで手作りチョコを作りました。

活動では、まずチョコレートを細かく刻み、湯せんで丁寧に溶かす作業から始めました。適温になるように温度を調整しながら慎重に少しずつ溶かしました。

溶かしたチョコを型に流し込み、仕上げにカラフルなトッピングを加えて、完成させました!

出来上がったチョコレートはとても美味しそうに仕上がり、みなさん満足そうな様子でした。余った分は、家族へのプレゼント用にラッピングをし、それぞれ持ち帰っていただきました。(*^_^*)

2月 かがくの日 正八面体のヒンメリ制作 ☆彡

今月の「かがくの日」では、ストローを使って正八面体のヒンメリ作りに挑戦しました!✨

「ヒンメリ」とは、フィンランドの伝統的な装飾で、もともとは麦わらで作られるモビールのようなもの。今回は、身近なストローを使って、幾何学的な美しい形を作りました。

最初は「難しそう…できるかな?」と少し不安そうな様子もありましたが、講師の方のアドバイスを受けながら、ひとつひとつ手順を確認していくうちに、どんどん形になっていきました。✨ 作業に集中している表情はとても真剣!完成したときは、みんな達成感いっぱいの笑顔でした😊

次回の「かがくの日」もお楽しみに!

2月のストレッチの日 ☆彡

 

2月のストレッチの日では、「運動と成長の関係」をテーマに、楽しみながら体を動かす活動を行いました。

まずは簡単なストレッチで体をほぐした後、風船バレーに挑戦!ふわふわと動く風船を相手のコートに返すには、バランスを取りながら素早く動くことが大切です。思わず夢中になり、白熱したラリーが続きました。

続いて行ったボウリングでは、コントロールを意識しながら狙いを定め、楽しみながら自然と体幹を鍛えることができ、運動の大切さを実感する機会となりました。

次回の「ストレッチの日」も、楽しく参加できるプログラムを用意していますので、ぜひご参加ください!